Skip to content
Go back

僕もACM会員になってO'Reilly Safari読み放題を購読した

The Learning Safariの様子

何番煎じ感はあるのですが、自分もACM会員になって、特典のO’Reilly Safariの年間サブスクリプションを購読し始めました。

自分はUnityでソーシャルゲームの開発に携わるプログラマですが、きっかけとしてはやはりカバーしている書籍が圧倒的に多いという点でした。

日本語書籍はほとんどないですが、ゲーム関係だと最近日本語訳がでて話題になったGame Engine Architecture 3rd Editionだったり、最近グラフィックスについて学ぼうと思っていたのですが、OpenGLの赤本青本Vulkan Programming Guideも売っていて、ちょうど読みたかったし、これらを買うだけで$100を超えることを考えると、ものは試しに加入していいなと思い購読を決意しました。

また、今月の初めにPackt Publishingの$5セールに書いたとおり$5でいくつか書籍を購入したのですが、これらの本も見たところほとんど(というか多分全部?)対象に入っていたので、まぁありかなと言う感じで。

加入方法はこちらの記事にとても詳しく書いてあるのですが、ざっくりいうと下記の手順で進めます。

  1. ACM Professional Membershipに加入する
  2. 加入するとACMのアカウントの作成のためのメールが届くので、アカウントを作成する
  3. O’Reilly Safariに、上記で作成したACMのアカウントでログインする

それぞれ登録時のメモ。


Share this post on:

Previous Post
GLSLのreflectとその計算方法
Next Post
OpenTKでImGuiを動かす