Microsoft Cloud Partnership、Strand based Hair、Lion Demo - Unity Weekly 081

Unity Officials

Unity and Microsoft announce cloud partnership for game developers and beyond

Unity and Microsoft announce cloud partnership for game developers and beyond | Unity Blog

Unityが、Microsoftとのクラウドサービスでの連携を発表しました。

記事中では、Plastic SCM や Cloud BuildなどのDevOpsやParsec、Wētā DigitalやZivaなどのアートツールへのAzureの導入や連携強化、WindowsやXboxプラットフォームでのゲームの構築や配布を容易にする、などに触れています。

Package: com.unity.demoteam.hair

Unity-Technologies/com.unity.demoteam.hair: An integrated solution for authoring / importing / simulating / rendering strand-based hair in Unity.

Enemiesで利用されているリアルタイムヘアーソリューションが公開されました。

このパッケージではストランドベースなヘアーを、Unityを中心に Authoring / Import / Simulation / Rendering するための機能を一通り提供しています。

New real-time demo, Lion: Unity Art Tools in action and the future of Wētā Digital for RT3D

New real-time demo, Lion: Unity Art Tools in action and the future of Wētā Digital for RT3D | Unity Blog

Unityが新しいリアルタイムデモ「Lion」をリリースしました。

このデモは、Ziva VFXによるソフトボディダイナミックシミュレーションやWētā DigitalのヘアーやファーのグルームツールであるWig、コラボレーションツールであるSyncSketch、SpeedTreeによる植生といったUnityで利用できるアーティストツールを組み合わせて制作されていて、PlayStation 5上で、4K・30 fps でリアルタイムに動作するとのことです。

Unity、中国事業を統括する新合弁会社を設立

Unity、中国事業を統括する新合弁会社を設立 | Unity Blog

地域合弁会社「Unity China」を設立する契約を締結したことが発表されました。

合弁会社の設立にあたり、Unity の中国における Create ソリューション事業とゲーミングサービス事業を Unity China に移管されます。また、Unity China にはアリババ、チャイナ・モバイル、G-Bits、miHoYo、OPPO、PCI、Douyin グループなどの現地パートナーが出資し、資金調達後の Unity China の評価額は 10 億ドルとなる予定とのことです。

Articles

Unity hair触ってみた

Unity hair触ってみた - 事前準備編 - mtwandのブログ

Unity hair触ってみた - 使ってみる編 - mtwandのブログ

Unityがリリースしたストランドベースなリアルタイムヘアーソリューションの導入方法からヘアーアセットの作成方法とパラメーター、Unityちゃんモデルを一部修正し、作成したヘアーアセットをアタッチしてプレイヤー上で動作させる様子について紹介しています。

また、ヘアーの色の制御やMetalicやSmoothnessパラメータについても言及しています。

コンパイル時間計測&プラットフォーム毎のコンパイルエラーチェックできるOSS『Compilation Visualizer for Unity』紹介

【Unity】コンパイル時間計測&プラットフォーム毎のコンパイルエラーチェックできるOSS『Compilation Visualizer for Unity』紹介 - LIGHT11

コンパイル時間を計測・解析する「Compilation Visualizer for Unity」のインストールや基本的な利用方法について紹介しています。

また、このライブラリが提供する、プラットフォームごとのコンパイルエラーをチェックするためのテストの導入方法についても言及しています。

Packagesフォルダのreadonlyなprefabのvariantを作る

Packagesフォルダのreadonlyなprefabのvariantを作る

Packagesフォルダ下に(readonlyな)Prefabから、Prefab Variantを作るためのエディター操作が存在しないため、 PrefabUtilityAssetDatabase などのAPIを用いてPrefab Variantを生成する方法と実際のエディター拡張について紹介しています。

Mixamoの無料3DモデルをUnityにインポートする方法

Mixamoの無料3DモデルをUnityにインポートする方法

Adobeが公式で3Dモデルやアニメーションを配布する Mixamo から 3DモデルとアニメーションをダウンロードしてUnityへインポートし、 Humanoidとしてセットアップしてアニメーションを再生する方法について紹介しています。

何故PlayModeに入った時にOnValidate()が2回呼ばれるのか問題

#Unity 何故PlayModeに入った時にOnValidate()が2回呼ばれるのか問題(その1) - 土屋つかさの技術ブログは今か無しか

#Unity 何故PlayModeに入った時にOnValidate()が2回呼ばれるのか問題(その2:完結編) - 土屋つかさの技術ブログは今か無しか

OnValidate を用いて同ゲームオブジェクトの RectTransform のプロパティを設定するようなCanvas用のコンポーネントを実装するなかで発見した OnValidate が2回呼び出される挙動と、それがどのような理由で発生しているのか、その問題を踏まえた OnValidate の利用方法についてそれぞれ解説しています。

Scene ウィンドウに簡単にデバッグ表示できる「Debugging」紹介

【Unity】Scene ウィンドウに簡単にデバッグ表示できる「Debugging」紹介 - コガネブログ

Sceneビュー上に簡単にデバッグ表示を行う Debugging というライブラリについて、その使い方を紹介しています。

Free eBooks by Unity

Free eBooks by Unity | Giacomelli | C# programmer and Unity 3D gamedev

Unityが公式で提供する無料のeBookのリンク一覧をまとめています。

Repositories

TerrainDecorator

emrecancubukcu/Terrain-Decorator: lightweight terrain tool for unity3d

Fire & Steelというゲームで利用しているルールベースなTerrainのテクスチャツール。

Debugging

vertxxyz/Vertx.Debugging: Debugging Utilities for Unity

シーンビュー上にテキストやスフィアやライン、レイキャスト、メッシュなどをデバッグ表示するためのライブラリ。 DrawSphereDrawText などのシンプルなAPIでデバッグ情報を表示できる。

EZAssetGenerator

EZhex1991/EZAssetGenerator: A bunch of texture tools for unity

コードを記述することなくアセットを設定するだけで、BoxやPlaneなどのメッシュや、ノイズやグラディエント、ガウシアンのLUTなどのテクスチャを生成するライブラリ。

Animation Utils

needle-tools/animation-utils: This package contains some utilities that help working with Unity's Timeline and Animation tools, for example drag & drop to fix ⚠ missing clip bindings

アニメーションツールのユーティリティライブラリ。Missingなアニメーションクリップのバインディングに対して、ドラッグ&ドロップで再バインドを行う仕組みや、PlayableDirectorのバインディングをコピー&ペーストできるエディター拡張が実装されています。